さて、毎月赤字の現状を打破するべく、インターネットビジネスの本格的な再始動を決意した今日この頃ですが、まずはネットビジネスの王道であるアフィリエイトは以前もやっており、ある程度は仕組みがわかっているのでまずはアフィリエイトサイト作りをしたいと思います。
以前独自ドメインのサイトを運用していた経験もあり、やり方も多少はわかっている為、イニシャルコスト、ランニングコストは今の自分には少々きついですが、今回も独自ドメインで作りたいと思います。
まずサイト作りの際に最初に取り掛かる必要があり、且つとても重要な「テーマ選び」ですが、自身の経験も含め多少詳しい分野のキャッシング・ローン系に関するサイトを作る事にしました。
キャッシング系の広告は報酬単価が高額で手っ取り早く稼げるメリットがありますが、代わりライバルも多い、サイトを通じて金融業者に申し込んだ方が審査可決しないと成果にならないなど、難易度も高そうなのでそこから収入が得られるようになるのは当分先の話しでしょうけどね。
レンタルサーバーは比較的安価なロリポップ、独自ドメインをムームードメインで取得し、WEBサイト制作にとりかかります。
※現在はエックスサーバー及びエックスドメインに乗り換えております。
そしてアフィリエイトする為に欠かすことができないのはASP選びですよね。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)とは?
個人のホームページやブログ等に広告を貼って収入を得られるようにする為に、広告主と我々個人の橋渡し的な役割を果たしてくれる広告代理店の事です。ネットで副収入を得たいなら登録必須のサイトです。
ASP最大手の「A8.net」、同社で携帯、スマホ広告を豊富に扱っているMoba8.net(モバハチネット※現在はサービス終了)、さらにクリック保証型広告の中でも単価が高く収益に繋がりやすいと言われているGoogleが提供している検索連動・コンテンツ連動型広告のグーグルアドセンスなどが有名且つ王道です。
そして私も例外なく、上記のASPでアフィリエイトをやろうと考えております。
以前アフィリエイトをやっていた時は、多少成果はありつつも「面倒くさい!」といった理由でいつのまにかフェードアウトしてしまいましたので、とにもかくにも以前のように途中で投げ出す事がないようにしっかりやっていく所存です!
借金返済進捗
現在の借金総額(平成27年2月21日現在) | |
銀行カードローン | 280万円 |
クレジットカード | 59万円 |
その他 | 11万円 |
合計借入額 | 350万円 |