さて、以前こちらの「日銀マイナス金利導入で大損ぶっこきました!!」の記事で、ついにデモではなく、リアルマネーでFXに再度手を染めてしまい、、さらに10万円の損失を出してしまったと報告してから約5日間経ちましたが、なんと未だにFXが止められません!!
しかも今現在も取引画面をPC画面の左半分に開き、ちらちらとチャートを見ながらこちらのブログ記事を書いているのですが、ちょっとですね、、まったくですね、、、ブログ執筆に集中できないんですよ。
先日の10万円の損失から、何とかコツコツと半分の5万円は取り戻す事ができたのですが、正直チャートがどうしようもなく気になってしまい、いろいろと本業でも副業でもやらないといけない事を疎かにしてしまって非常によろしくない状況です。
とはいえ調子も出てきて、このままの流れでいけば残り5万の損失も取り戻せそうなんで(逆に傷口が開く可能性もありますが)止めるに止められない。。
でも、止めねば・・元々向いてないですし…
しかしFXってデメリットいっぱいありますよね~
・チャートが気になって本業に支障をきたす
・チャートが気になって副業が疎かになる
・チャートが気になって睡眠不足になる
・チャートが気になって他の事が手に付かなくなる
・チャートが気になってストレスが溜まる
・お金を失う
なんでやってんだろ(笑)
ほら、チャートが気になって内容の無い記事になってしまった。。
あかんわ、、FX、、
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
今回は借金の増減はありませんでした。
現在の借金総額(平成28年2月11日現在) | |
銀行カードローン | 269.2万円 |
クレジットカード | 59万円 |
消費者金融A社 | 59.6万円 |
消費者金融B社 | 23.2万円 |
消費者金融C社 | 10万円 |
消費者金融D社 | 48.6万円 |
その他 | 完済 |
合計借入額 | 469.6万円 |
前回との差額 借入金額 ±0万円
コメント
貯金系の本とか見るとFXとか株で貯金増やしたって記事ばっかだけど、貯金減らしたって方が絶対多いと思う。やたらと勧める内容だけど。。特に最近投資系の記事広告が多いのは気のせい?本当に儲かるなら宣伝不要な気がする。俺はパチスロ辞めらんないす。昔程は使わなくなったけど、1円5円でも1万以上なくなるから、やんなきゃいいんだけど、他に興味がない病気です。
勇人さん、パチスロ止めらんない気持ちよくわかります。。
結局は脳ミソが勝ってる時の快感を忘れられなくて、お金失ってもいいからやっちゃうんですよね。そして実際失うと自己嫌悪になる。
健全な状態では無いですよね。
私はパチスロの怖さに気付くのに数百万かかりましたからね。。時間も無駄ですし、精神的、身体的にもよろしくないので、お金の問題だけじゃないんですよね~。