さて、タイトルだけ見ると、
「何やってんだコイツまた懲りずにスロットやってるよ・・・」
と思われるかもしれません。
その通りです。
但し今回はちょっと意味合いが違うというか、自分の中では大きな進歩を遂げた日でした。
直近だとお恥ずかしながら11万2千円スロットで負けました(思い出してしもたよ・・・泣)。
その時の愚行を赤裸々に綴った記事はこちら
⇒「またもやスロット…そして惨敗… 借金632万円」
で、その時にボロ負けしたのでそれからはスロットを全くやっておらず、やる気もないのですが、どうも気持ちがモヤモヤする。
負けた金額が大きくてモヤモヤするというより、なんかこう別の部分でとってもモヤモヤしてたんですよ。
今回ばかりは真剣にスロットから足を洗おうと思いましたし、今でもその気持ちは変わりません。実際この2ヶ月はやってませんし。
でもどうしてもスッキリしない事が一点あるんですよね。
「数千円で当たらなかったら絶対に止めよう!」と自分に言い聞かせて臨んだにも関わらず、だいたい数万円~十数万円負けてスロット店を後にする。
そう、モヤモヤの原因は自分自身との約束を守れなかった事に対する憤りに他なりません。
スロットから足を洗うのは大いに結構だと我ながら思いますが、どうしても心から賢明な選択だと言いきれない部分がある。
この状態のままスロットをやらなくなったとしても、時が経って惨敗の傷が癒えればまた同じ過ちを繰り返す可能性があります。
やはりスロットから足を洗うというのは、
「スロットやるのを無理矢理我慢する」
とか、
「スロットで大敗してしまってやる気が失せて一時的にやってないだけ」
とかではなく、
スロットを楽しみながら上手に付き合っていく事が本当に足を洗うという事だと思っています。
結局はスロット欲をコントロールしなければ足を洗う事なんてできない。
ほとぼりが冷めた時にまた打って、また後悔して、一時的に打つのを止めて、またほとぼりが冷めたら打って、、の繰り返し。
この2ヶ月スロットをやっていませんが、結局いつかまたスロットに手を出してしまってまた大負けしてしまうリスクがあるなと。
でもあんな思いは二度としたくない。でもやらかしてしまう可能性がある。何故なら自分との約束を簡単に破ってしまってきたから。
そんな事を考えモヤモヤしてるわけです。
でもこのモヤモヤを打ち消すにはスロット欲のコントロールです。
スロット欲のコントロール=自分自身のコントロールをするべく、本日2ヶ月ぶりのスロット店へ。
別にスロットを打つ理由を美化したかったわけでもなく、本気でスロット欲をコントロールする訓練に乗り出したわけです。
そして予算は3千円です。
それぐらいなら負けても許容範囲です。
あわよくば勝ちたい・・・と思いながらも、基本は負けを前提に打つ事が重要(熱くならないように)。
そしてポイントは、予算3千円で止めようと思ったら2千円で止める事を前提に打たないといけません。
残りの千円は熱い演出が出た場合のみ使っていい事にして、基本は2千円でスパッと止める。
傷口を最小限に抑える事が重要。
そして今回は「番長」を打ちました。
う~ん。当たりそうで当たらない。止め時を掻き乱すうまい演出だ・・・。
でもそれも想定内。騙されない。予算は3千円!!
で、
華麗に2万円負けました。
・・・とこれまでの自分ならあり得ましたが、
今回はちゃんと3千円の負けでスパッと止める事ができました。
自分との約束を守る事に成功したんです!
そして今月はたぶんもう打ちません。モヤモヤも解消しました。満足です。
ひょっとすると当面打たないかもしれません。それならそれで万々歳です。
またスロット打ちたい!!と思う時もあるかもしれませんが、今回で欲求のコントロールに多少自信がつきました。
いずれにしてもスロットを打つ場合、無理なく楽しめるようにしたいですね。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
今回はクレジットカードの支払いのみ。
現在の借金総額(平成29年11月12日現在) | |
銀行カードローン | 238.9万円 |
クレジットカード | 59万円⇒58万円 |
消費者金融A社 | 142.4万円 |
消費者金融B社 | 完済(解約) |
消費者金融C社 | 完済(解約) |
消費者金融D社 | 7.3万円 |
その他 | 173万円 |
合計借入額 | 620.6万円⇒619.6万円 |
前回との差額 借入金額 -1万円
コメント
ありがとうございます!
頑張ります!(ToT)