さて、月末ですね~。。本業は相変わらずバタバタしておりますが、副業の優先順位も上げていかないといけない為、何とか自宅PCの前に座っております…
ただ座ってるだけだと意味が無いのでちゃんと手も動かします。。。
眠い…
で、今日は月末でちょろっと副業の収入が振り込まれた為、その中から2万円を消費者金融A社の返済に充てました。
「収入あったらできる限り返済にまわす!」をモットーに日々を過ごしております。
”できる限り”って書いてる時点で、やはり自分に甘い。。
しかしつい先日、給料で消費者金融A社に返済をしてからまだ数日しか経っていないのですが、もう利息4千円程取られてしまいましたよ。。たけ~よ、おい。
よくよく考えると消費者金融A社だけで毎日600円ちょい利息がかかってるんですよね。
600円をランチ代に上乗せできたら、毎日どれだけ豪勢なランチになるか。。。
今に始まった話ではないですし、こんな事言っても虚しいだけなんで考えないようにしてるんですけど。でも、ふと冷静に考えるなんだかねぇ。。。
なんだかんだで7月はボーナス、給料、副収入から捻出して約40万円を借金の返済に充てました。
ランチでは”上天ぷら定食”にしたかったけど数百円安い普通の天ぷら定食で我慢したり(そもそも天ぷら定食を断念したり…)、仕事が終わって居酒屋でぷはぁ~っとビールでも飲みたい所を、スーパーの缶ビールで我慢したり、、日々数十円、数百円の節約をセコセコやってますが、借金返済の額が大き過ぎるので結局節約するのが馬鹿らしくなるんですよね。。
だって40万円ですよ・・・(ToT)
何が悲しいって、40万円一気に返済してもまだ500万円以上の借金があるんですよぉ・・・。
これまでの自分のツケなんですよぉ・・・。わかってますよぉ・・・。
そして開き直ってはっちゃけて、散財するんですよぉ・・きっと・・・。
とにかく!
次なる完済ターゲットは消費者金融A社にします。
借入残高がまだ138万円あるので、いつ返済できるかはまだ未定ですが、来年(2019年中)に完済する事を目標にすると思います。
消費者金融A社が完済できれば、消費者金融からの借入は完全完済となります。
その為には今年中にどれだけ返済できるかにかかっていますので、引き続き
「収入あったらできる限り返済にまわす!」
いや、
「収入あったら必ず、絶対、何が何でも返済にまわす!!」
をモットーに、次なる完済ターゲットである消費者金融A社の借入残高を減らしていきます。
いや、、やはり「できる限り」で。。
引き続き温かく見守ってください!
借金返済進捗
1:年間100万円以上借金を減らす!
2:借金400万円台に戻す!
3:6月末までにクレジットカード完済!⇒7月完済(約一カ月遅れで達成)
前述の通り、消費者金融A社に2万円(元金充当1.6万円)返済した為、借金総額が517万円⇒515.4万円に減少しました。
現在の借金総額(平成30年7月31日現在) | |
銀行カードローン | 223.1万円 |
クレジットカード | 完済 |
消費者金融A社 | 139.9万円⇒138.3万円 |
消費者金融B社 | 完済(解約) |
消費者金融C社 | 完済(解約) |
消費者金融D社 | 完済(解約) |
その他 | 154万円 |
合計借入額 | 517万円⇒515.4万円 |