さて、11月はこちらのブログを読んでいただいている方々の叱咤激励もあり、何とか乗り切る事ができました。
ありがとうございました。。
そして11月25日に給料も無事入ったので全てではないですが借金の返済をしました。
毎月の借金返済額は現状12.9万円です。。多い。。
以下今回の返済内訳です。
●返済済
・銀行カードローン 3.5万円
・消費者金融A社 3.0万円
・消費者金融C社 0.3万円
——————————-
合計 6.8万円
●これから返済予定
・消費者金融D社 1.1万円
・クレジットカード 3.0万円
・その他 2.0万円
——————————–
合計 6.1万円
そして今月のキャッシュフローを綿密にシミュレーションしてみた所、前月同様に相変わらず今月も5万円程足りません。。
今月は結婚式無いのに足りません。どうなってんだ・・・
よって、何を延滞するか(どれが一番影響が少ないか)を毎月思考錯誤する日々です。。
いろいろ考えた結果、今月は(も)クレジットカードの支払い3万円を延滞させていただく運びとなりました(結局次月にしわ寄せがきてしまうのですが、背に腹は代えられません。。)
これでクレジットカードは2ヶ月連続で延滞。。どこかでリセットしないと、毎回前月分の支払いしかできないスパイラルにはまってしまってます。
ただあと2万円のマイナスをどうするか。。
う~ん。。
削れるのがもうないんですよね。。
もうちょっと知恵を振り絞ってみます。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
給料で各借入先に返済しました。
現在の借金総額(平成28年11月30日現在) | |
銀行カードローン | 256万円⇒254.6万円 |
クレジットカード | 59.8万円⇒60万円 |
消費者金融A社 | 145.2万円⇒144.1万円 |
消費者金融B社 | 完済 |
消費者金融C社 | 10万円⇒9.8万円 |
消費者金融D社 | 26.7万円 |
その他 | 193万円 |
合計借入額 | 690.7万円⇒688.2万円 |
前回との差額 借入金額 -2.5万円