昨日の記事「所持金8,200円!借金688万円!」で記載の通り、昨日時点で所持金が8,200円でしたね。
ここ2日間はそれなりに自分の中では節約を頑張った方でした。
日曜(12月11日)は自宅に引きこもって0円生活達成!
そして昨日(12月12日)は仕事をしながらも何とか1日800円の支出!!
そして本日(12月13日)の結果は・・・
2,500円使ってしまいました。。
やってしまった。。所持金残り5,700円。。
昼食は会社近くのやっすい食堂で済ませたまではよかったのですが、夜にやらかしてしまいました。。
22時半に仕事が終わって(遅い!!)かなりお腹が空いてしまい、もはや家に帰って自炊する気力は勿論のこと、自宅まで帰るのに1時間かかるのでもうね、我慢できませんでした。
そう、魅惑の外食です。
もう、夜の外食なんてお金かかる要素しかありません。
そしてお金がないというのにお寿司!!!
安い回転寿司ですが。。
でも1皿140円のものを10皿食べ、汁物も食べ、、お酒も飲み、、、合計2,000円!!
高いっっ!!!
・・・いや寿司にしては安いんですがね。。
でも今の自分には高い!!!
・・・でもうまかった。。
もう、気持ちがブレブレです。
そして今月も大きな問題が立ちはだかります。
給料日まであと8日間で所持金5,700円。
1日あたり使えるお金は712円!少なっ!
でも逆に700円あるなら頑張れば何とか・・・って感じですが(無理だと思います)、そもそも大きな問題というのはそう、年末恒例のアレですよ。
忘年会!!
もう、みんなここぞとばかりに忘年会!あっちでも忘年会!こっちでも忘年会!
1日700円程度しか使えない私がそんな飲み会のお金なんか払えるわけないのですが、仕事の付き合い上どうしても断れない忘年会が給料日までに2回あります。
先月は結婚式問題がありましたが、今月は忘年会問題です。
なので、明日から給料日まで毎日頑張って1日700円で凌げたところで、結局は忘年会2回分のお金はどう足掻いても足りません。
お金無いのにどうやって忘年会に参加すればいいのか。
いや冷静に考えてこれは忘年会に参加してる場合じゃないのでは、、、
いやぁ~、、でもこの立場で断るとかかなり微妙だわ。。
先月友人の結婚式をお金が無いからキャンセルした事に比べれば何てことないような気もしますが・・・
何か良い方法はないか、、何か、、、良い方法、、
あ~~
ああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
お金が欲しい!!!
お金!!お金!!!
お金お金お金お金お金お金おわはぁぁぁあああぁぁぁ!!!!!
取り乱しました。
大変失礼しました。
おやすみなさいませ。。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
今回は借金の増減はありませんでした。
現在の借金総額(平成28年12月13日現在) | |
銀行カードローン | 254.6万円 |
クレジットカード | 60万円 |
消費者金融A社 | 144.1万円 |
消費者金融B社 | 完済 |
消費者金融C社 | 9.8万円 |
消費者金融D社 | 26.7万円 |
その他 | 193万円 |
合計借入額 | 688.2万円 |
前回との差額 借入金額 ±0万円
コメント
https://minr.bz/?ref=JUNYA0301
ビットコインで一日3%利息がつきます。HYIPという投資で、そのうちの会社の一つです。
是非ネットで調べてみてください!
リスクありますが少額ですしすぐプラスになります!