さて、25日に無事給料が入りましたので各金融業者の返済をしました。
相変わらずの返済額です。。
銀行カードローン 3.5万円
消費者金融A社 3.0万円
消費者金融C社 0.3万円
消費者金融D社 1.1万円
その他 2.0万円
——————————-
合計 9.9万円
しかもまだこれだけではありません。
10日にはクレジッしまトカードの引き落としが3万円あるので、何度も言ってる気がしますが毎月の返済額合計は現状で12.9万円~14万円程。
ほんと、月々これぐらい払えば郊外ならちょっとした豪邸に住めますねこれは(泣)
あ~もったいない。。
しかし先月の給料が入った当初は、今月の給料が入るまでキャッシュフローがマイナス見込みでなんとかしないといけない状況でしたが、今月は副収入が支出を初めて上回ってくれたので何とか首を回す事がでました。ギリギリ。
但し所詮は副収入。毎月安定して稼げるとも限らないでしょうし、まだまだ油断できない状態に変わりは無いですがこの調子でキャッシュフローが回っていけば毎月5万円ずつは借金の元金が減っていく計算なんですよね!
スムーズにいけば年間60万円の借金が減る計算になります。でも実際はその倍以上の金額を返済してるので、たった60万円なんですがね。。
あとなんだかんだ言って最近は毎月借金が減っていってるような気がする(借りられないからですが)。
以前こちらのブログで借金の増減を月ごとに集計した記事を公開していた時期もありましたが、あれ復活させようかな。借金の増減をちゃんと把握する事で、借金を増やさないようにする目的で始めたものの、どんどん増えていくので完全にやる気が失せてしまって去年の2月で記録するのやめましたが、、今度久しぶりに集計してみよっと。
それにしても…去年の今頃は借金が470万円ぐらいで当時も「まずい!」「まずいまずい!!」が口癖で、、「ちゃんとします!」「本当にちゃんとします!!」って反省しまくってた結果、気が付けば借金700万円ですからね。なんだこれ。
もう本当に、、
「ちゃんとします!」
今年こそは…
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
給料で各借入先に返済祭り!
現在の借金総額(平成29年1月28日現在) | |
銀行カードローン | 253.3万円⇒251.9万円 |
クレジットカード | 60万円 |
消費者金融A社 | 142.9万円⇒141.8万円 |
消費者金融B社 | 完済 |
消費者金融C社 | 9.7万円⇒9.5万円 |
消費者金融D社 | 25.4万円⇒24.8万円 |
その他 | 193万円⇒191万円 |
合計借入額 | 684.3万円⇒679万円 |
前回との差額 借入金額 -5.3万円