さて、先週からかなり仕事が立て込んでしまっており、なかなかブログを書けないでいる今日この頃ですが(いつも言ってる…)待ちに待った給料も入り、各借入先への返済をした結果、借金総額が661万円から655万円になりました。
微々・・・
ただ思い起こせば去年の10月に借金過去最高額の690万円まで膨らみ・・・あぁ思い出したくもない。。で、それから7カ月ぐらい経った今はピーク時の690万円からは35万円借金が減っています。
7カ月で35万円の借金減という事は、単純計算で毎月約5万円ずつ借金が減っていってるイメージですね。
う~~ん、、
これは頑張ったと言えるのか!?
これはこれで順調なのか!?
でも借金が増えるよりはいいのか・・・
でも・・・まだまだ先は長いですね~。。
そういえば年始に書いた「今年の抱負」の記事をふと読み返してみたら
「借金を今より最低50万円~100万円以上は減らす!」
的な内容の抱負を自分自身で掲げておりました。
年始の借金額は684万円で、現在は655万円。つまり年始より29万円借金が減っています。
これまで通り毎月5万円以上は必ず借金を減らしていければ、年内中に50万円程度は借金を減らす事ができそうで、抱負に掲げた事は有言実行となりますね。
というか、抱負に掲げている50万円~100万円て・・・
金額ブレ過ぎでしょ!
と、今更自分で突っ込みを入れつつ、いずれにせよ少しずつ、コツコツと、確実、堅実に借金を減らしていけるように自己管理をしてまいります。
できるかなぁ。。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
給料で各借入先に借金返済しました!
現在の借金総額(平成29年5月31日現在) | |
銀行カードローン | 247.7万円⇒246.3万円 |
クレジットカード | 60万円 |
消費者金融A社 | 138.5万円⇒137.4万円 |
消費者金融B社 | 完済 |
消費者金融C社 | 9.4万円⇒9.2万円 |
消費者金融D社 | 20.4万円⇒19.6万円 |
その他 | 185万円⇒183万円 |
合計借入額 | 661万円⇒655.5万円 |
前回との差額 借入金額 -5.5万円