さて、本日時点で次回給料日まで自由に使えるお金が約5,000円となりました。
23日の給料日まであと残り5日なので、実質4日間凌げれば今月もクリアです。
ざっと1日あたり1,250円の予算。
・・・多いのか!?少ないのか!??
これを少ない!!と言ったら贅沢って言われるの・・・か・・・??
いやいや、ぶっちゃけ少ないですよね。
中高生じゃあるまいし。
30代でっせ!普通に正社員で働いてるんでっせ!!
おおぅ・・・おおぅ・・・(T0T)
で、話は変わりますが、私は晴れ男だと認識しています。
雨が降ってても自分が外に出る時には晴れる。
天気予報が雨マークでも、自分が外に出るタイミングでは降らない(屋内にいる時だけ降っている!)
なんて何が根拠になっているのかもはや自分でもわからないのですが、自信には満ち溢れているのです。
そして今日は天気予報は夕方から雨。
午前中から夕方にかけて外出の予定がありましたが、晴れ男の自分には雨なんて関係無い。
一般人は天気予報に従い、ちゃんと傘を持って外出するのが普通ですが、晴れ男の私はそんなものは所持しなくても大丈夫なんですよね。
今日もいつものように手ぶらで颯爽と自宅を出ましたよ。
で、夕方の事です。
外にいるタイミングでなんと雨!!???
これは天気予報の通り!知ってる!!
それよりもまさかの雨!!!傘なんて買いたくない!!絶対買いたくない!!自宅に帰れば毎回晴れ男だと信じて傘を持たずに外出して雨に降られて結局傘を買うハメになってしまったたくさんの傘があるのにこれ以上増やしたくない!
・・・でも、風邪治ったばかりでまた引くわけにはいかないからと、体調を優先してコンビニで傘を購入。
で、約500円の出費。
まさにこれが無駄遣い。
こんな事をいつも繰り返しているから、自宅の傘立てには入りきらない程の傘が・・・
こういった事の積み重ねがチリツモで後々響いてくるのも重々承知しているのに、いつも同じような出費が多々ある。
スマホの充電器然り。
イヤホン然り。
いつも自宅にストックがあるのに、外出先で新たに購入するハメになる。
今日の教訓。
「天気予報には従う事」
おやすみなさい。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
今回借金の増減はありませんでした。
現在の借金総額(平成29年6月18日現在) | |
銀行カードローン | 246.3万円 |
クレジットカード | 60万円 |
消費者金融A社 | 137.4万円 |
消費者金融B社 | 完済 |
消費者金融C社 | 9.2万円 |
消費者金融D社 | 19.6万円 |
その他 | 183万円 |
合計借入額 | 655.5万円 |
前回との差額 借入金額 ±0万円