さて、今回の夏期休暇は地元関西に帰って久しぶりの地元仲間らと酒を飲み、酒を飲み、、酒を飲み、、、
とても充実した休みでした。
昼間は海を満喫し、夜の飲み会では案の定二次会、三次会までノリノリで参加してしまったうえ、おねーちゃんのいるお店にも顔を出し・・・
当初の予定では往復新幹線代入れて5万円ぐらい使っちゃうかな~と思ってたのですが、結果的に新幹線代を含まずに5万円ほど使ってしまった夏期休暇でした。。
つまり往復の新幹線代3万円を含めると8万円。
合計8万円の出費。
・・・こんなに気持ちが大きくなってしまったのも消費者金融A社の借入制限が解除されて16万円のキャッシングが可能になってしまった事が潜在意識の奥にあったからに違いない!!
でも今年に入って毎月コツコツ少しずつ元金を減らしてきたので、そう簡単にキャッシングするわけにはいかない。
そう簡単にはキャッシングしたら駄目なんです!!絶対!
キャッシングしてまた上限まで借りてしまうような事になれば、結局消費者金融A社に利息だけ取られたあげく、振り出しに戻ってしまう。。
そんな事は避けたい(過去に幾度となくそんな事はありましたが…)。
しかし、お金が足りない!!
でも地元楽しい!!
お酒ウェーイ!!!
おかしなテンションのまま、結局コンビニATMで6万円キャッシングしてしまった夏でした。
「地元仲間」
「夏」
「休暇」
この3つのキーワードが全て揃っているのにお金を使わないなんて私には到底無理でした・・・。
8万円の出費。
さらに6万円のキャッシング。
ふぅ・・
・・・
さてと、そろそろ現実と向き合うか。
気持ちを切り替えます。
かかってこいや、GENJITSU!!
グッバイサマー!!!また来年!!
来年の夏期休暇は借金完済は無理でもキャッシングなんかしなくても夏を満喫できるような財力と精神力を身に付けておきたいですね。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
借入制限解除された消費者金融A社で早速のキャッシング。。
現在の借金総額(平成29年8月20日現在) | |
銀行カードローン | 243.5万円 |
クレジットカード | 59万円 |
消費者金融A社 | 133.2万円⇒139.2万円 |
消費者金融B社 | 完済 |
消費者金融C社 | 完済 |
消費者金融D社 | 18万円 |
その他 | 179万円 |
合計借入額 | 632.7万円⇒638.7万円 |
前回との差額 借入金額 +6万円