さて、本日とてもビックリする出来事がありました。
現在利用している消費者金融から電話があり、「収入証明書提出してくれたら限度額見直しますよ」と言われ、それならばと給与2ヵ月分の明細が手元にあったので何の躊躇もなく(笑)コンビニからFAXしたところ、なんとまぁ借入上限が増えました。
審査結果の連絡がすぐにあり、なんとですよ、なんと限度額がプラス38.5万円増えたのです。
なんという事でしょう。
なんという事でしょう。
という事はそもそも最初から消費者金融に申込む時に収入証明書提出しておけば限度額10万円とかではなく、もっといけたのでしょうか。。
それなら借入件数増やさずにこちらの消費者金融さんだけでもよかったのですが・・・。
いや、遅かれ早かれ借入件数は増えてたな…
という事で、皆さんも消費者金融に申し込みをする時は最初から収入証明を提出しましょう(笑)
何はともあれ降ってわいた上限アップの朗報(?)に少し戸惑いつつ、早速増えた38.5万円の内、38万円キャッシュ化しました。
もう一度言います。
38.5万円の内、38万円をキャッシュ化しました。
そしてまたほぼ上限www
笑えない。
その内21万円をなにかと仕事でも利用しなければいけない時があるクレジットカードの枠確保と、10万円だけ借りている消費者金融の返済に充て、残りは借金以外の支払い関係&ポケットマネーに。
これで当面普通の生活ができそうです!(笑)
10万円を自転車操業ばりに完済した消費者金融については一定の期間無利息で借りれるサービスを利用したので今回の借入で支払った利息は0円です。
助かりました。もう使う事が無いように頑張ります。
これで借入件数6件から5件に昇格です(笑)
やったね!
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
消費者金融D社の借入上限が増えました。
そのお金をクレジットカードの一部返済と、消費者金融C社の完済費用に充てました。
でも結局借金は増えてます。
引き続き借金がとどまるところを知りません。。
現在の借金総額(平成27年7月6日現在) | |
銀行カードローン | 277.6万円 |
クレジットカード | 60万円⇒49万円 |
消費者金融A社 | 49.5万円⇒50万円 |
消費者金融B社 | 30万円 |
消費者金融C社 | 10万円⇒完済 |
消費者金融D社 | 11.5万円⇒49.5万円 |
その他 | 完済 |
合計借入額 | 439.1万円⇒455.6万円 |