さて、本日は3連休の中日にも関わらず、ずっと自宅で過ごしておりました。
夜も遊びに行かず、大人しくこのまま寝ようと考えております。
食事は自宅にある食材で何とか賄うことができ、しかもそれなりにバランスの良い食事を摂りましたので外食するよりも身体に優しい感じです。
久しぶりに1円も使わずに1日過ごしました。
なんか、もっと早くにこういった生活をしていればここまで借金が膨らむことは無かったんだろうな、としみじみ思いました。
明日は美容院を前々から予約しているのですが、毎回8,000円程かかっています。
身の丈に合ってませんね。前回の記事でも書いているように生活水準を下げないといけない身分である為、近所の1,000円カットに変えるべきだと思っています。
そもそも美容院にする事で7,000円多めに払うメリットは何だろうと考えてみました。
いつもはこんなこと考えたことないのに、なんか価値観が変わってきたなぁ。。
<美容院>
☑メリット
・良い感じにカットしてくれる
・髪洗ってくれたりマッサージしてくれたり、癒される
・お店がお洒落で、自分もお洒落になった気になる
・対応してくれる店員さんに美人が多い
☑デメリット
・高い
・時間がかかる
<1,000円カット>
☑メリット
・安い
・早い
・そこそこ良い感じにカットしてくれる
☑デメリット
・対応してくれる店員さんがおっさん(近所のお店に関しては)
・マッサージが受けられない
おお・・・
冷静に考えてみたら、私の場合は店員さんが美人ってだけで7,000円も多く払っていた事に気が付きました(キャバクラか!)
1,000円カットだとマッサージが受けられないのはちょっと残念ですが、まぁその分圧倒的に安いわけですからねぇ。。
美容院には毎月行くので、「髪を切る」という目的は変わらずにおっさんにカットしてもらうだけで年間で8.4万円も浮く計算になります。
1,000円カットって何て素晴らしいサービスなんでしょうか。。
もっと早く気付いていれば・・・
明日美容院キャンセルしよう。
でも、美容院のあのオシャレな雰囲気は好きなのでお金に余裕ができたらまた行きたいですが、今は身の丈にあった生活をすると決めたので当面我慢します。。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
今回は借金の増減はありませんでした。
現在の借金総額(平成27年7月19日現在) | |
銀行カードローン | 277.6万円 |
クレジットカード | 52万円 |
消費者金融A社 | 完済 |
消費者金融B社 | 完済 |
消費者金融C社 | 完済 |
消費者金融D社 | 49.5万円 |
その他 | 完済 |
合計借入額 | 378.6万円 |