さて、昨日のブログで予言した通り、本日過去に完済した消費者金融B社に再度手を出してしまい5万円のキャッシング。
そして、、
借入先がついに6社まで逆戻りしてしまいました。
6社て・・・
そして恐らく総量規制の関係かわかりませんが、今回再び借入する事になった消費者金融B社の限度額が、以前よりも10数万円程減らされておりました・・・
よって思いの他、借りる事ができません。
ちょっとアテにしていただけに、結構キツイ。
いや、、私のような性格の場合、限度額なんて少ないに越したことありません。。
でもキャッシュフローの問題がどうしてもねぇ、、
今回B社の限度額削減が総量規制の類であれば、もう新規ではどこの金融業者も貸してくれないでしょうね。
現在の利用状況を整理すると…
・銀行カードローン⇒借入制限中で借入不可
・クレジットカード⇒上限に到達で借入不可
・消費者金融A社⇒上限に到達で借入不可
・消費者金融B社⇒上限引き下げ、但しまだ借入可能枠あり
・消費者金融C社⇒上限に到達で借入不可
・消費者金融D社⇒上限に到達で借入不可
お、、おおおおおおおおぉぉうわあっはぁ!!?!!?
見事にどこもかしこも上限に到達しています。
達成感??そんなものありません。
そしてこれってつまりは、B社も借入上限に達した時点で首が回らない状態になるという事です。
むしろ各社さん逆によくここまで貸してくれたもんだなと。
よくも貸してくれやがったなと。。
とにかく現状打破するには何が何でも収入を増やす必要があります。
とはいえ収入を上げる事ができなかった場合は・・
その場合は・・
自己破産・・・?
いやいや、それだけは考えたくありません(現実逃避)
どうしよう。。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
せっかく完済した消費者金融B社で再びキャッシング。
最後の砦です。。
現在の借金総額(平成27年10月15日現在) | |
銀行カードローン | 274.1万円 |
クレジットカード | 60万円 |
消費者金融A社 | 49.3万円 |
消費者金融B社 | 完済⇒5万円 |
消費者金融C社 | 10万円 |
消費者金融D社 | 50万円 |
その他 | 完済 |
合計借入額 | 443.4万円⇒448.4万円 |