さて、2月のブログ記事にてご報告の通り、これ以上の借金を増やさないようにするべくクレジットカードの限度額を60万円⇒5万円に引き下げたのは記憶に新しいところ。
そんな賢明な判断を下した当時の自分は称賛に値すると勝手に捉えておりますが、ここににきてですね、、、ここにきて
やっぱ限度額5万のクレジットカードじゃ不便だという事を再認識しました。。
だって毎月カード払いにしているスマホ代などの固定費やその他月額費用などがだいたい2.5万円ぐらいなんで、残りの枠は半分の2.5万円ぐらいしかないんですよ。
で、正直2~3万円程度なら借金の内に入んないっしょ!と思っており、いざという時は使う事もやむなしかな~、なんて考えていましたが、クレジットカード会社の締め日と返済日のタイムラグが一か月近くある関係で、通信費などの一部固定費が実質2か月分カードに計上されるタイミングが返済日までの間に何日間が存在するわけです。
この状態だと毎月遅延なくちゃんと返済していてもいざという時に限度額オーバーで使えないっ!!といった不具合が生じる可能性もあるわけです。
てか文章だとわかりにくいですよね。スミマセン。。
つまり何が言いたいかというと、限度額5万円のクレジットカードなんて使い物にならないって事なんです!!
でも引き下げの決心をした時は、使い物にならなくする事が目的だったはず。。
これからはニコニコ現金払いを徹底しようと考えていたはず。。
コールセンターのお節介なお姉さんに「5万円の限度額で本当に大丈夫ですかぁ?」と営業されて「大丈夫です!!」と言った時の気持ちに嘘偽りはありませんでした。。
ですがやはりネットショッピングや、インターネットを介してのサービスを利用するのにある程度は利用可能枠のあるクレジットカードが必要な事がある事と、仕事仲間と飲んでて、うっかり財布にお金が入っていなかった事に後で気付いた時に、頑なにクレジットカードを使わないのも不自然。。
あぁ、これは、、再審査して限度額見直してもらおうかなぁ。。
でもなぁ、、また枠があると上限まで使ってしまいそうやしなぁ。。
本気で悩んでおります。。
借金返済進捗
1:年間150万円以上借金を減らす!
2:借金300万円前半に戻す!
3:消費者金融A社の完済&解約!
現在の借金総額(平成31年4月30日現在) | |
銀行カードローン | 207.6万円 |
クレジットカード | 完済 |
消費者金融A社 | 109.2万円 |
消費者金融B社 | 完済(解約) |
消費者金融C社 | 完済(解約) |
消費者金融D社 | 完済(解約) |
その他 | 136万円 |
合計借入額 | 452.9万円 |