さて、既に私のように借入先が何件もあったりして、消費者金融をはじめとした金融業者等に申し込みたくても「審査に通る自信が無い…」といった方いると思いますが、そもそも審査に通りやすいコツは存在するのか!?といった疑問。
キャッシング審査に通りやすくするコツは?
私の経験上、以下が審査に通りやすくなるコツかなと。
※あくまで個人的な意見です
☑申し込み内容は嘘をつかずに正直に書く
☑身分証は免許だけではなく、保険証や名刺、社員証なども準備しておく
☑収入証明書をきちんと提出する
☑複数社借入がある方は、給料などまとまったお金が入った際に完済できるものは完済してから申し込む
☑自動契約機で申し込まずに店頭で申し込む(対面与信)
また、過去記事「審査甘い消費者金融で新規キャッシング…」でも消費者金融の店舗などに設置してある自動契約機で申し込みをするより、実際に店頭窓口に赴いて担当者と直接会って人となりを見てもらった方が人の感情が審査に影響して有利に働く可能性が高くなる的な内容の記事を書いておりますが、現実問題として総量規制との兼ね合いもあり既に年収の3分の1以上を消費者金融などでキャッシングしている方だと、どんなに人となりが良くても審査を通すのは難しくなってるようです。
大手消費者金融に比べて中小の消費者金融などは柔軟に審査してくれる、といった一面は少なからずありますが、さすがに正規業者である以上は法には当然逆らえず、なかなか厳しいのが現状のようですね。
何故こんな事が言えるかというと、私もついに柔軟な審査だと言われている中小消費者金融の審査に通らなくなってしまったのを本日身をもって痛感したからです(汗)
ついに来るとこまで来てしまったか・・といった心境です。
しかし銀行カードローンやクレジットカードショッピング(キャッシングは別)の借入については総量規制の対象外なんですよね。
現在の私の借入状況は6社467万円で、既に年収の3分の1どころか、年収より借入金額が多い状態ですが(冷静に考えるとすごい・・)、借入金額の中にクレジットカードショッピングや銀行カードローン分も含まれている為、総量規制を超える借り入れがあり、わけのわからない金額になってるわけですね。
逆に考えると消費者金融系は総量規制の兼ね合いで完全にアウトになってしまっている方でも、銀行カードローンなら総量規制の制限も受けずに審査が通ったりする可能性はありますよ(私は既に有名どころは全滅ですがね)。
私自身今回の中小消費者金融から融資を断られてしまったので残された選択肢はもう以下に限られてきました。
(2) 銀行ではなく中央リテールなどの消費者金融が提供しているおまとめローンに申し込む
(3) 債務整理をする
(4) 知り合いにお金を借りて自転車操業を繰り返す
(5) 身内に頭を下げて返済に充てる
(6) 会社に相談して冬のボーナスを500万円にしてもらう
(7) 副業で稼いで返済に充てる
言うまでもなく、理想は(6)と(7)です。
(6)は冗談です…
さ~どうすっぺよ!
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
今回は借金の増減はありませんでした。
現在の借金総額(平成27年12月14日現在) | |
銀行カードローン | 271.6万円 |
クレジットカード | 57万円 |
消費者金融A社 | 49.2万円 |
消費者金融B社 | 29.7万円 |
消費者金融C社 | 10万円 |
消費者金融D社 | 49.9万円 |
その他 | 完済 |
合計借入額 | 467.4万円 |
前回との差額 借入金額 ±0万円