さて、最近こちらのブログはほぼ「借金返済記」のカテゴリしか更新していない状況ですが(お恥ずかしい限りです)、先日更新した「節約の鬼になる!今秋からが勝負です!!!」の記事にも記載の通り、先週から粛々と自粛生活を遂行しております。
因みにこの週末は自宅にあるインスタント食品で凌ぎました。
平日は仕事なのでどうしても昼食や、自宅まで我慢できずに外食するなどで(我慢しろって話ですが仕事が遅くなるとどうしてもねぇ…)経費がかかってしまいますので、週末ぐらいは家にあるもので賄おうという戦略です。
先日給料入った際に1カ月分のインスタント食品を大人買いしたので家には食材がたくさんストックしてあります。
我ながら計画的!
では、気になる昨日、今日の献立ですっ♪♪
<4/2(土)>
朝食 ⇒ 青汁
昼食 ⇒ パスタ(インスタント)
夕食 ⇒ お茶漬け
<4/3(日)>
朝食 ⇒ 青汁
昼食 ⇒ パスタ(インスタント)
夕食 ⇒ お茶漬け
おぉ・・・なかなかご、豪華です(泣)!
二日間一緒かよ!!と思った方も多いと思いますが違います。パスタについては昨日は「ペペロンチーノ風」、今日は「アラビアータ風」です。。
お茶漬けも昨日は「ワサビ茶漬け」、今日は「梅茶漬け」です。。。
いろんな味を楽しめるのでたかがインスタント、されどインスタントですね♪
記事書いてて泣きそうになってきた・・・
無論、成人男性がこんな少しのご飯で事足りるわけがないので、今も空腹でブログ記事書いてますが、ふと財布の中を見てみると来週月~金までの生活費5千円が入ってるんですよね。
ちょっとだけコンビニに行こうかなぁ・・・
なんて思ってしまって結局無駄な買い物をしてしまうのが今までなので、今回は本気です。
今月からは本気で借金返済に向けて考えを180度改めたんです。
なのでコンビニには行きません。絶対に行きません。
毎月借金が増えていたこれまでと違い、これからは毎月少しずつでも借金を減らしていきます。
いろいろと事情があって減らさないといけないんですよね、マジで。
遅くとも2019年までに(あと3年ちょい)!
3月25日に給料が入ってから、今のところこれまでのような浪費は一切していません。
先週金曜日の祝前日という解放感&誘惑は半端なかったですが、何とか断ち切る事ができました。
一般的な節約家からしたら生活費に1日1,000円も予算取ってる時点で節約じゃないと笑われそうですが、私からしたらものすごい進歩なんです。
引き続き「節約の鬼」となり、無駄遣いしないように頑張ります。
…あぁ、腹が減ってはブログは書けない…
そんなこんなでまぁいろいろとキツイんですが、何とかやり繰りしてます。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
今回借金の増減はありませんでした。
現在の借金総額(平成28年4月3日現在) | |
銀行カードローン | 266.6万円 |
クレジットカード | 59.8万円 |
消費者金融A社 | 68.3万円 |
消費者金融B社 | 22.0万円 |
消費者金融C社 | 9.9万円 |
消費者金融D社 | 47.4万円 |
その他 | 完済 |
合計借入額 | 474万円 |
前回との差額 借入金額 ±0万円