さて、今月より本気で借金完済に向けて自粛モードに入ってるわけですが、債務整理などにも心がぐらつきつつありながらも、自分の中で大きな出来事がありました。
なんと、
借金が先月から増えてません!
いや、正確にはこれ以上増やせない(借入制限中なんでどこも貸してくれない)のですが、、それでもかなり大きな進歩です。
そしてこの週末も自粛、自粛、自粛・・・。
あぁつまらん。。
でも自粛するしかない、兎にも角にも自粛、自制、自省、、、
そして!
週明けは待ちに待った給料日!
給料日という事は・・・そうですねはい返済日の事ですねはい!
今の図式は…
給料日 = 返済日!
ですよねぇ…
でも借金が増えていない状況で返済するという事は、先月よりさらに借金額が減るという事なんです!!!
過去に金融資産売却などで一時的に借金を減らせた事はありましたが(その後、結局増えますが)、それ以外で借金が減るなんてのは前代未聞なんですよ自分の中で。
これは私にとっては大きな一歩です。
ただ、懸念もあります。
今月はなんだかんだで副収入もそこそこあったので、それでギリギリ何とかやり繰りできたという事実もあります。
でも副収入なんてのは現状では水物なのでアテにはできません。そして基本毎月のキャッシュフローは赤字のまま。
少しでも副収入が減ると赤字幅は更に拡大して大赤字。
そもそも赤字って貸してくれる所がある事が前提ですよね。
現状だと貸してくれる所が無いのに赤字なんてのは物理的にあり得ない。
つまり、、
赤字になる = 借金返済が滞る
いや、それよりも深刻な問題が。
赤字になる = ご飯が食べられない
いやいやいや・・・
いや・・
それはさすがにありえないし、洒落になりません。
節約はもう絶対です。それも大幅な節約が必要。
でも、、、こんな事言ってる場合じゃないのもわかっていますが、なかなか節約できるような性格でもなく、、、今のままだと
赤字になる = 債務整理モード突入
になってしまうのが自然の摂理・・・
そうならないように、ギリギリ踏ん張っていきますが、正直どうなることやら。。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
今回借金の増減はありませんでした。
現在の借金総額(平成28年4月23日現在) | |
銀行カードローン | 266.6万円 |
クレジットカード | 59.8万円 |
消費者金融A社 | 68.3万円 |
消費者金融B社 | 22.0万円 |
消費者金融C社 | 9.9万円 |
消費者金融D社 | 47.4万円 |
その他 | 完済 |
合計借入額 | 474万円 |
前回との差額 借入金額 ±0万円