さて、先週はやっとこさ給料が入ったので、借金返済をして今月も無事借金を減らす事に成功しました。
この調子で今後もしっかりと返済していけば10年後ぐらいには完済できるでしょう。
10年後ぐらいには・・・。
と、まぁそんなに引っ張る気はさらさらないので、できれば3年以内を目標に完済したいのが本音です。
ただ、3年以内に完済しようと思ったら年間160万円は借金を減らす必要がありますよね。
年間160万円分の借金を減らそうと思ったら利息分も考慮すると、毎月平均して16~18万円程度の返済が必要ですよね。。
でも逆に言うとその額をコンスタントに返済していく事ができれば3年以内の完済が実現するんですね~。
か、か、簡単簡単♪♪
・・・
先の事を考えても不安になるだけなんで、気楽に考えて何事もポジティブにやっていくしかないんですよね、現状では。
「なんとかしなくては・・・」
ではなく、
「なんとかなる!!」
と思うようにする事で精神の安定を保っている状態です(笑)
しかしプラス思考は良い事ですが、楽観的に考え過ぎて何ともならなかった時ににっちもさっちも行かなくなってしまうのは避けたい所。
しっかり行動に移す為には「なんとかしなくては!」といった危機感や緊張感も大事ではないでしょうか。
精神的な安定を保つ為には「何とかなるさ~」って自分に言い聞かせ、行動に移す為には「何とかしなくては!」と気持ちを切り替えたりもする。
うん、よくわからん。
そして1つ言える事は毎月16万円以上返済に充てるなんてのは現状ではまったくもって無理だって事。
あぁ、、
ちょっと今日はいろいろあってやっつけ記事になっちゃいました。。
若干お酒も入ってます(笑)
スミマセン。
借金返済進捗
本日時点での借金返済状況です。
給料で借金返済!
現在の借金総額(平成28年5月30日現在) | |
銀行カードローン | 265.4万円⇒264万円 |
クレジットカード | 59.8万円 |
消費者金融A社 | 67.7万円⇒67.1万円 |
消費者金融B社 | 21.4万円⇒20.8万円 |
消費者金融C社 | 9.8万円⇒9.6万円 |
消費者金融D社 | 46.7万円⇒46万円 |
その他 | 完済 |
合計借入額 | 470.8万円⇒467.3万円 |
前回との差額 借入金額 ±0万円
コメント
BCはすぐ返済できそうだから、これをさくっと返済してから先の見通しを立ててはどうだろう?
少し頑張ればDも今年中にいけそうだし。
残りは遅延を避けて、今はあまり考えなければかなり気力が出ると思う。
カズヤ君は普通にもてそうだからわかんないけど、彼女いたり、結婚したりがなければどん底に悩む借り入れ額ではないはず。
多分年収位?の額だと思うんで、考え方次第でいくらでも風向きは変わるよ。
経験者が言ってるんで間違えない。
勇人さん、返事遅くなりました!
いろいろとアドバイスありがとうございます!
確かにBCDあたりはサクッと今年中ぐらいには返済したいですね。。
モテるなんてそんな、、よくわかりましたね!(笑)